2022/09/24 15:07



『はちきょうの蟹』と言えば毛蟹です!

はちきょうの若大将です。

毛蟹は1年を通じて獲れる
北海道の代表的な蟹。

また『はちきょうの毛蟹』は、
獲れたてを浜茹で・急速冷凍。
美味しさをそのままキープ。

はちきょうの店舗でお出ししている
毛蟹と同じ美味しさを、通販でも
お届けいたします!

🦀毛蟹の美味しさである身の甘さ

🦀甲羅にある濃厚な蟹味

を、ぜひ召し上がっていただきたい!


でも、ご来店されたお客様に毛蟹をオススメすると時々こんな感想をいただきます。


「でも蟹って、食べるのが

めんどくさいよね~ (*´Д`)」

「 どうやって食べるか、

イマイチわかんない (+_+) 」

「 だからカニは、食べ始めると

 黙っちゃうんだよね (^-^; 」

ご安心ください!

ホントは蟹をご注文された
お客様だけにお伝えしていた、

「はちきょう直伝!毛蟹をカンタンに
おいしく食べる 3つのコツ」

を動画で公開!

毛蟹もズワイガニも、このコツだけで問題無し!
どんなカニでも楽しくおしゃべりしながら、
手軽においしく食べるコツは、この3つだけ!


はちきょう直伝🦀毛蟹をカンタンにおいしく食べる3つのコツ!


色文字部分をクリックしてもらえると
各パートごとに動画で「はちきょう直伝
のコツ」をご視聴いただけます!👇


🦀の食べ方のコツ その1. 
キッチンバサミはマストアイテム!


カニを食べる時に手元にあると便利なのが、キッチンバサミ!


毛蟹をはじめ、硬いカニもコレさえあれば、手軽さが格段に違います!
カニの脚はキッチンバサミで根元をカットしたら、内側と外側の両方から、縦にハサミを入れてください。

すると、脚の殻がパカッと開き、中に詰まった身が食べやすくなります。

(上手く開かない場合は、無理に開けず、また脚の内側と外側に同じ方向でハサミを入れてみてください)


キッチンバサミで固い「爪」と呼ばれるカニのハサミをカット。殻に切り込みを入れるとパカッと開きます。


3. 毛蟹は「爪」と呼ばれるカニのハサミにも身がぎっしり!

キッチンバサミで「爪」と呼ばれるカニのハサミもカンタンにカット♪

爪を開き、真ん中から殻に切り込みを入れると、中の身もカンタンに取り出せます。

(この爪の所にあるトゲが堅くて痛い時は、キッチンハサミで先に表面の固いトゲだけをカットするのがオススメです!)


🦀の食べ方のコツ その2. 

カニの胴はココがポイント!

「カニって、食べるのが大変〜」と思わせるのが、特にこの胴(どう)の部分。


でも、濃厚なカニ味噌など、旬の食材ならではの味わい、おいしさを楽しめるのも甲羅やカニの胴に詰まっています。

堅い甲羅や胴の部分も、このコツさえ知っていれば、手軽に味わえます!


👇の色文字の部分をクリックしてもらえると各パートごとに動画で「はちきょう直伝のコツ」をご視聴いただけます!

1.まずは、毛蟹のお腹にある三角形のところ、通称「ふんどし」に親指を入れて取り外しましょう。

「ふんどし」を外した所に出来た穴から毛ガニの甲羅の付け根に親指をフックのように引っかけて甲羅を外します。 ※甲羅にあるカニ味噌がこぼれないよう、ていねいに、ゆっくりと外すのもポイントです。

2.甲羅を外したら、スプーンを使って外したカニの胴の奥に残っているカニ味噌をすくい、甲羅へ移します。



🦀の食べ方のコツ その3. 

カニの胴は縦にカット!



カニは胴の部分にも身がぎっしり詰まっていますので、美味しく食べられます!


ここでもキッチンバサミが大活躍!


👇の色文字の部分をクリックしてもらえると各パートごとに動画で「はちきょう直伝のコツ」をご視聴いただけます!

1.まずは「ガニ(カニのエラ)」をカット!


甲羅をはがすと見えてくるのが、通称「ガニ」といわれるヒダです。


カニと「ガニ」、うっかり間違えそうですが、このヒダは食べられません!


これは、魚でいえばエラに当たる部分ですのでキッチンバサミでカットし、取り除きましょう。

2.カニの胴は、真ん中から縦にカット!


「ガニ」をカットしたら、ちょうど「ふんどし」を外した真ん中あたりにキッチンバサミを入れて胴を縦から半分にカット!


すると、胴の中にぎっしり詰まった身が残りのカニ味噌といっしょに見えてきます!


3.脚の付け根だった穴にキッチンバサミを差し込んで切り込みを入れる!


縦から半分にカットした胴は脚の付け根だった穴 ひとつひとつにキッチンバサミの刃を差し込み、 そのままハサミを入れるようにカットすると、カニの胴がパカッとキレイに開きます。 中にギッシリ詰まったカニの身も取り出して、美味しくお召し上がりいただけます!

【ここまで来たらパーフェクト(*^^)v】


はちきょうの毛蟹には
脚にも爪にも胴にも
身がぎっしり!

秋からは、さらに身がしっかりしてくるオホーツク産の毛蟹。 キッチンバサミだけで濃厚なカニ味噌とともに 美味しい所はすべて余すところなくお召し上がりいただけます! どうぞ、この動画付きブログ記事もシェアして蟹の季節をお楽しみください!


※ご注意
ください!


浜茹でされている『はちきょうの毛蟹』
は、
解凍するだけで、すぐにお召し上がり

いただけます!🦀🦀🦀


逆に、浜茹でされた毛蟹

を「自宅でもボイル」

または「レンジでチンする」と、

毛蟹の美味しい味が

落ちてしまいます!

解凍後はぜひ、そのまま

お召し上がりください!



また、この公式通販ショップ「はちきょう市場」で
商品をご購入いただくと、今回ご紹介したような

「はちきょう直伝!海鮮の美味しい召し上がり方」を
写真付きで解説した、こんなリーフレットも付いてきます!👇

毛蟹やズワイガニだけでなく、

・羅臼産 真ホッケ
・ホタテ
・氷下魚(こまい)・いかの一夜干し
・牡丹海老

の美味しい食べ方、おすすめレシピといった情報も書いてあるため、

「実家の両親にも大好評!」

「お祝いのギフトにも喜ばれました!」


とおかげ様で好評をいただいております。

これからも北海道の旬の味覚だけでなく、
はちきょう秘伝「海の幸のおいしい食べ方」を、
このブログでは特別に!?内緒で!?

教えちゃいますよ~!

おいさー🔥

今回ご紹介した「今月のオススメ商品」はこちら👇